2015/08/30

夏の青森~北海道旅行(3日目)

8/10(日)、3日目。

写真の通り、今日も良い天気でありがたし。

朝一番に、八甲田を眺めながらの朝風呂。澄んだ空気が気持ちいいです。さっぱりしたところで、今日の最初は行き先は、八甲田ロープウェーで八甲田山頂へ。子供の時に、映画八甲田山(高倉健主演)をTVで見た記憶があり、厳しい冬山のイメージしかなかったが、青々とした森林を眼下にロープウェイで登るとあっという間。90分ほどの木道が整備された遊歩道を散策。少しガスがでていたが、沼地が美しいところ。

車を南に進めて、黒石市街へ。すずのやさんで名物「つゆ焼きそば」を食べた。これが意外なうまさ。その後、情緒ある黒石商店街を散策。道の駅虹の湖では、りんごのソフトクリーム(ジェラートに近い食感)もぺろり。

十和田湖の北岸から反時計回りに南岸へ。すこしだけ秋田県に突入。湖岸に近づくと人が多いのでそれを避けて瞰湖台は。人気の少ない展望台で、北海道の裏摩周湖展望台を思わせる。青森のメインの湖とあって、天気に恵まれたのはありがたい。

さらに、奥入瀬渓流へ。美しい名前の渓谷であり、期待していたが、やはりここは秋が見ごろなのであろう。駐車スペースにも困るほどの人出。一通り散策して一路宿泊地へ。

3日目の宿泊は、浅虫温泉。夕食のコースに、オブションであわびの踊り焼きを追加しちゃいました!写真の見事なねぷたは、夜に旅館の庭にお目見えしたもの(祭のBGMつき)。旅行の前日にねぷた祭りが終わったところなので、少しも雰囲気を味わえたのはラッキー。



夏の青森~北海道旅行(2日目)

8/9(日)の2日目。快晴。

青森の南西端にある白神山麓の十二湖が第一目的地。日本海側に出て、海岸線の一本道を進む。途中に、千畳敷に立ち寄った。天気が良くて気持ちいい!目的地まで結構な道のりのため、「道の駅ふかうら」にも立ち寄って、名物のイカ焼きを食す。うまー!ビールがあれば最高だったが、運転中ゆえガマン、ガマン。

ようやく十二湖に到着。かなり広い範囲にわたっているので、人気の青池を中心とした歩いて1時間ほどのコースを選択。お盆の日曜日とあって、小さい池にすごい人出。それでも、池は深い青色で、水面の枯葉に陽があたって金箔のよう。

同じ道をまたもどって、日本海の目の前にある、黄金崎の不老不死温泉へ。ここも有名スポットで大賑わい。有馬温泉のような茶色いお湯で、日本海を眺め潮風に吹かれながらの入浴はなかなか。昼ごはんがずいぶん遅くなってしまったが、鯵ヶ沢まで戻って、ドライブイン汐風さんで、待望のイトウ・ヒラメのヅケ丼を!ビールがあれば最高だったが、運転中ゆえガマン、ガマン。

ブザかわ犬のワサオの店を横目にみながら、鶴田町へ。ここは、小学生時代に地図帳の索引で下名と同姓の地名が青森にあることを知って以来、青森に行くことがあれば行ってみたいと思っていた土地だ。まずは、道の駅つるた 鶴の里あるじゃへ。名産のスチューベンぶどうを使ったスイーツなど、道の駅オリジナルの商品がたくさん。ぶどうのサイダーとソフトクリームをいただき、話のタネに鶴田の名前入りのぶどうクッキーをお土産用に購入。そのあと、JR陸奥鶴田駅(駅名は、「つるだ」と濁って読む)で記念撮影。なお、下名の性のルーツは鹿児島だが、鹿児島にも鶴田町があり、そこから株分けされた紫陽花がここに咲いていた。

そこから車を一路東に進めて、八甲田温泉「ぬぐだまりの里」に到着。この宿はかみさんがプッシュしたもので、これも国民的人気アイドルグループ嵐のニノがロケに来た温泉なのだそうである。確かに温泉は最高。温泉の写真は3日目の朝に撮影したので、次の記事を参照。2日目終了。


夏の青森~北海道旅行(1日目)

会社の9連休に1日(月曜日)の休暇を足して10連休。まるまる使って行ってきました。前日までの仕事の疲れなんのその、旅行帰りの次の日の出勤なんのその、です。

先にお伝えしたとおり、今年は道南に行きたかったことと、青森県に家族誰も行ったことがなかったこともあり、つなげていこうということになりました。

さて8/8(土)の1日目。

伊丹空港8:50のANAで一路青森空港へ。レンタカーを借りて、青森県立美術館と、併設の三内丸山遺跡へ。主に、前者かみさんの希望(国民的アイドルグループ嵐の、大野くんが「ニッポンの嵐」のロケで来たからだとか・・・)、後者は古代史好きの下名の希望。美術館はとても近代的で洗練されたところで、青森市内の若い人たちにはデートスポットになっているんでしょうね。

昼食はこれまた併設のカフェ「4匹の猫」で。あべ鶏のカレーなどをいただきました。カレーは、まずハズレがないですね。

青森市内から一気に北上して、竜飛岬(竜飛崎)へ(もちろん、「津軽海峡冬景色」の2番を口ずさみながら)。青森県が初めてなのだから、ベタなところばかりになるのはしかたない。天気も見通しもよく、対岸の渡島半島がよく見えた。駐車場の売店に、「あわびつぶ」なる貝串が売っていたので、迷わず購入。キモがうまい。

竜飛岬のすぐ近くに、日本で唯一の階段国道339号線に。もちろん車両は通行できず、歩行のみの国道なのだが、両脇に紫陽花がきれいに咲いている。ここだけでなく、竜飛に向かう道すがらにもたくさんの咲いていた。真夏なのにと思うが、気候の違いなのか。

その後は一気に南下。十三湖(写真なし)を横目にみながら、宿泊地へ。白神山地近くの宿で一泊目。

写真は1,2日目をまとめたが文章が長くなるので、2日目は次の記事にて。





2015/08/22

夏の青森~北海道旅行(総括編)

9泊10日(8/8(土)~8/17(月))の青森~北海道旅行の旅程は以下のとおり。
レンタカーでの移動距離は約2000km、平均時速は約40km、燃費は約20km/L(FITハイブリッド)であった。天候にも恵まれ、美瑛のお茶屋さんで車から店まで夕立で傘を使ったのみ。山の上は霧がかかったりしたことはあった。長袖を羽織ったのは旭岳のみなので、おおむね夏らしい陽気でよく焼けた。

1日目・8/8(土)
伊丹空港~青森空港~青森県立美術館~三内丸山遺跡~昼食(カレーなど)~竜飛岬~十三湖~大秋温泉泊

2日目・8/9(日)
~西津軽・千畳敷~道の駅深浦(イカ焼き)~白神山地・十二湖~昼食(鯵ヶ沢:イトウ・ヒラメ丼)~道の駅つるた~八甲田温泉泊

3日目・8/10(月)
~八甲田山(ロープウェー)~黒石~昼食(つゆ焼きそば)~道の駅虹の湖(りんごソフト)~十和田湖(すこし秋田県に入る)~奥入瀬渓谷~浅虫温泉泊

4日目・8/11(火)
~大間崎~大間港(フェリー)~函館港~昼食(鮪トロ丼)~五稜郭(タワー&公園)~函館泊

5日目・8/12(水)
~函館蔦屋書店~函館山~大沼公園~JR森駅(イカメシ)~長万部(海鮮ちゃんぽんなど)~神仙沼~ニセコアンヌプリ泊

6日目・8/13(木)
~神仙沼(リトライ)~羊蹄山ビューポイント(噴出し公園など)~昼食(そば)~洞爺湖(サイロ展望台など)~洞爺湖の見える温泉~中山峠~小樽散策~小樽泊

7日目・8/14(金)
~小樽朝市(海鮮丼)~小樽から旭川北まで高速で移動~旭岳姿見池(ロープウェイ)~旭岳温泉~就実の丘~美瑛泊

8日目・8/15(土)
~美瑛散策~白金街道の歩人で昼食(カレー、ソーセージなど)~ピルケの森(バドミントン)~美瑛・富良野散策~富良野泊

9日目・8/16(日)
~富良野・麓郷散策~道の駅みなみふらの~昼食(パエリア・ガレット)~トマムから札幌まで高速で移動~札幌泊

10日目・8/17(月)
~羊が丘展望台~大倉山ジャンプ場~千歳空港~伊丹空港




2015/08/17

青森・北海道旅行と10万PV

8/8(土)~8/17(月)の9泊10日で青森(3泊)~北海道(6泊)の旅にいってきました。詳細は後ほど。

その間、本ブログも100,000PVを達成しました。みなさん、ありがとうございました。

皆さんのコメントにもささえられながら、不定期につれづれにマイペースでやってこれたのが、ここまで続けられた要因だと思います。

今後も、また何か新しい切り口での記事をかければと思いますので、「まだ、更新がないな~」と思いつつ、たまにのぞいてみてくださいね。

2015/08/07

品質工学セミナー福岡開催 成功裏に終了

8/3(月)~8/4(火)に福岡で日本規格協会の品質工学セミナーを実施しました。

今回は九州の各県と山口県から10名の方に参加いただきました。
特に2日目は多くの質問をいただき、活発なディスカッションができました。

最後のグループワークでみなさんに「職場に戻ったら、まずコレをやる!」というそれぞれの決意をもって、終わることができました。

アンケートでは「直交表(パラメータ設計)のイメージがあったが、それ以前のもっと大事な部分があり、それが理解できてよかった」「難しいと思っていたが、職務に活用できそうだと思った」などのご意見をいただきました。

みなさんのご活躍を期待したいと思います!

さて、明日から夏休み。しばしの充電に入ります。

講師 株式会社ジェダイト 代表取締役 技術士 鶴田明三

株式会社ジェダイト(JADEITE:JApan Data Engineering InstituTE)