2010/05/15

【今日の言葉055】

他人と同じことをするほうが、他人と違うことをするよりも、実はリスクが大きい。

#常盤文克「モノづくりのこころ」より。
 「重要なことは他社との競争ではなく、これまで消費者がみたこと、経験したこともないような商品の開発である。(中略)職人の生き方と仕事振りにそのモデルがあるのではないか、と考えている」

2 件のコメント:

  1. らすかる母2010年5月17日 6:28

    アメリカに来てすぐの日本人は、その外見からすぐにわかります。
    みんな同じお化粧&服装&髪型なんだもん。

    いや、でも「日本人でしょ」と最近言われなくなってきた私は・・・やっぱりちょっとやばいかもしれません。
    日本帰る前に、お化粧の方法勉強しなきゃ。

    返信削除
  2. らすかる母さん
    沢山の書き込みありがとう!

    >アメリカに来てすぐの日本人は、その外見からすぐにわかります。

    日本人ってやっぱり均質なんでしょうねぇ。
    大企業の会社の中なんてもっとその傾向が強いよ。
    まあ、品質工がなんてやっている異端児な私は、会社では「なまず」と言われていますが(漁のときいけすに、なまずを1匹入れておくとほかの魚がピリっして、長生きするそうです)。

    >日本帰る前に、

    帰ってきたらぜひ連絡くださいね!

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。