つるぞうの 品質工学 QEと、EQ的生活

株式会社ジェダイトのつるぞうによる、品質工学(タグチメソッド)や統計手法、生成AI、技術経営などに関するエッセイ、オンラインセミナー(ウェビナー)・研修・講演・設計・開発コンサルティングなどの情報を中心に紹介するブログです。

品質工学 , タグチメソッド, パラメータ設計 , 機能性評価 , ロバスト設計 , SN比,直交表, MTシステム , 設計・開発,コンサルティング,オンラインセミナー,ウェビナー, 研修, 講演,関西,大阪,技術士, DX, 生成AI, データサイエンス, データエンジニアリング

2021/03/20

品質工学のオンラインセミナー

 品質工学のオンラインセミナーのことなら弊社にお任せください。


講師 株式会社ジェダイト 代表取締役 技術士 鶴田明三

わかりやすい品質工学(タグチメソッド)のコンサル・研修・セミナー・講演のことなら株式会社ジェダイト 

Amazon1位獲得の品質工学の本 「これでわかった!超実践品質工学」

Posted by つるぞう at 13:10
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
Labels: ジェダイト, 経営工学, 品質工学・タグチメソッド

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ページビューの合計

株式会社ジェダイト

株式会社ジェダイト
わかりやすく、成果の出る超実践品質工学のコンサル、オンラインセミナー、講演でお手伝い。お役立ち情報満載のホームページに今すぐアクセス!

自己紹介

自分の写真
つるぞう
伊丹市, 兵庫県, Japan
1969年神戸市生まれ。誕生石は翡翠。1994年 京都大学(院・工学)修了。同年三菱電機株式会社に入社。生産技術や研究所で携帯電話・太陽電池・開閉器など電機製品の製造プロセス改善、生産性向上、設計改善およびそれらのマネジメントに従事。出願特許の実施額は1000億円以上。また全社設計品質リーダを6年間で888人育成し、e-Learningはのべ50000人以上受講、数10億円の業績改善に貢献。2016年12月に同社よりスピンアウトし、株式会社ジェダイト代表取締役に就任。品質工学(タグチメソッド)を中心とする、超実践コンサルタント。年間500件のテーマ指導、50億円の利益に貢献する。技術士、QC検定1級、第1種情報処理技術者。
詳細プロフィールを表示

社内研修パンフレット

社内研修パンフレット
品質工学、統計手法などのセミナーのパンフレットがダウンロードできます。

ジェダイトHPより無料で入手

ジェダイトHPより無料で入手
「超実践品質工学の概要とうまく推進するためのポイント」

株式会社ジェダイト会社案内

会社案内(パンフレット)はここからダウンロードしてください。

ジェダイト無料レポート

ジェダイト無料レポート
こちらより「超実践品質工学」無料レポートをご請求ください。

日刊工業新聞に掲載されました

日刊工業新聞に掲載されました
設計品質リーダーなどの人財育成についてのインタビュー

経営者インタビューに掲載されました

経営者インタビューに掲載されました
インタビュアーは相原勇さんです。

このブログを検索

つるぞうに直接ご連絡

名前

メール *

メッセージ *

「これでわかった!超実践品質工学」増刷決定!

「これでわかった!超実践品質工学」増刷決定!
ご好評につき増刷です。ありがとうございます!

著書のご紹介

著書のご紹介
日本規格協会より発売中!2016-10-3付Amazonランキング1位獲得!(経営工学カテゴリ)

書評のリンク

  • ものづくり.com 書評

ラベル

  • 品質工学・タグチメソッド (1567)
  • ジェダイト (1359)
  • 経営工学 (1064)
  • 設計品質リーダー育成コース (217)
  • QE推進者のための今日の言葉 (157)
  • ワイン (118)
  • 技術士 (117)
  • 北海道 (73)
  • 技術士受験 (64)
  • AI・DX・機械学習 (33)
  • 書道の練習 (20)
  • その他 (16)
  • QC検定 (15)
  • リーダーのための今日の言葉 (12)
  • 科学哲学・論理学 (8)
  • AUDIO (6)
  • 音楽・作詞 (6)