つるぞうの 品質工学 QEと、EQ的生活

株式会社ジェダイトのつるぞうによる、品質工学(タグチメソッド)や統計手法などに関するエッセイ、オンラインセミナー(ウェビナー)・研修・講演・設計・開発コンサルティングなどの情報を中心に日常気になるトピックを紹介するブログです。

品質工学 , タグチメソッド, パラメータ設計 , 機能性評価 , ロバスト設計 , SN比,直交表, MTシステム , 設計・開発,コンサルティング,オンラインセミナー,ウェビナー, 研修, 講演,関西,大阪,技術士, 生成AI, データサイエンス, データエンジニアリング

★ご注意★背景が透明になって見にくい場合は「表示-互換表示設定」を選択してみてください。

2021/03/05

品質工学のオンラインセミナー

品質工学の講演・社内研修・オンラインセミナーのことなら弊社にお任せください。

講師 株式会社ジェダイト 代表取締役 技術士 鶴田明三

わかりやすい品質工学(タグチメソッド)のコンサル・研修・セミナー・講演のことなら株式会社ジェダイト 

Amazonで1位獲得のおすすめ品質工学の本 「これでわかった!超実践品質工学」

つるぞう at 10:27
共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
つるぞう
伊丹市, 兵庫県, Japan
1969年神戸市生まれ。誕生石は翡翠。1994年 京都大学(院・工学)修了。同年三菱電機株式会社に入社。生産技術や研究所で携帯電話・太陽電池・開閉器など電機製品の製造プロセス改善、生産性向上、設計改善およびそれらのマネジメントに従事。出願特許の実施額は1000億円以上。また全社設計品質リーダを6年間で888人育成し、e-Learningはのべ50000人以上受講、数10億円の業績改善に貢献。2016年12月に同社よりスピンアウトし、株式会社ジェダイト代表取締役に就任。品質工学(タグチメソッド)を中心とする、超実践コンサルタント。年間500件のテーマ指導、50億円の利益に貢献する。技術士、QC検定1級、第1種情報処理技術者。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.