2006/01/28

技術屋仕事の秘伝?

技術屋個人の仕事に秘伝があるとすれば、それは自分の環境と能力の限界を知ることである。
品質工学をやるにしても、これから起こりうるいろいろな不測事態の多くを頭に描き、それらの対処方法を決めておくべきである。
ところが、昨日今日品質工学を始めたような人が、その道の人なら常識というようなことも調べず、その技術(製品)の使われ方も知らずに、本に載っている通り一遍のやりかたを鵜呑みにして、いきなり実物製品や量産ラインを使った大規模な直交実験をやったりする。その勇敢さ(?)は驚くべきことで、とうてい私の考えの及ぶところではない。
何か結果を予測して実験するというのは一種の「技」であり、世の中の「芸事」と同じなのではないだろうか。結局は地味な勉強と実践での経験の積み重ねなのである。
自分が本当に身に着けたと言える品質工学技法(なにも哲学でなくてよい)だけを控えめに活用しながら成果を出していくのが、技術屋仕事というものではないだろうか。
技術者として「志」は必要だが、昨日までできなかったことが、何か真似事ですべて解決するという僥倖を夢見るのは禁物である。

0 件のコメント: