2014/12/07

告知:長野県品質工学研究会で講演(12/5)+追記

来る12/5(金)に、長野県品質工学研究会、長野県テクノ財団の共催で、「品質工学実践交流大会」が開催されます。

http://www.tech.or.jp/suwa/seminar/cat3/cat455/post-42/

この中の特別講演会にて、
「開発設計現場に応える!実践型品質工学活用のための12のルール」
なる演題で、お話させていただきます。

講師 鶴田 明三 株式会社ジェダイト代表取締役・技術士

講演概要
品質工学は技術開発・設計の優れた方法論ですが、初心者や経験の浅い部署では、「用語」「理念」「数理」の壁に阻まれてうまく活用することができません。また、品質工学だけを展開しようとすると、開発設計実務で必ず足りない部分がでてきます。本講座では品質工学で躓きそうなポイントを明確にして、開発設計現場で使える対応策をわかりやすく説明します。ベテランの方やプロのコンサルタントの方にもお役にたつ内容と自負しています。

今回、新作書き下ろしの内容です。

聴講は無料です(先着40名)。近郊の方々、お時間がありましたら、ぜひお運びください。お待ちしております。

-----------

12/7追記

無事終えることができました。よい機会を与えていただき、またいろんな方々と意見交換ができ、感謝、感謝です。

長野QE研究会副会長の増田さんのブログでも紹介されました。
http://masudaqe.blog.so-net.ne.jp/2014-12-06#more
この場をお借りして御礼申し上げます。

多く研究会会員の方から、「設計現場での課題について共感できるものがあった」「普段思っていたことをズバリ言ってもらったので、すっきりした」「品質工学の適用方法として賛同できる部分が多かった」などの共感をいただきました。

いっぽうで、研究会以外の一般聴講の方々からは質問やご意見がでなかったので、実践をやった経験がないと、少し難しかったのかもしれません。アンケートをとっていましたので、またフィードバックをいただきたいと思います。

夜は中華料理店で打ち上げ。一泊して土曜の午前中に松本城を見学してから岐路につきました。土曜は一転して雪景色。黒壁とのコントラストがきれいでしたよ。




株式会社ジェダイト(JADEITE:JApan Data Engineering InstituTE)


4 件のコメント:

長野県品質工学研究会 増田 さんのコメント...

新作書き下ろしとのこと、ありがとうございます。
今からとても楽しみです。
どうぞよろしくお願いします。

つるぞう さんのコメント...

増田さん

コメントありがとうございます。このブログのコメントとしては超久しぶりです。

こちらこそ、当日楽しみにしています。よろしくお願いします!

長野県品質工学研究会 中西 さんのコメント...

昨日は貴重な講話を聴かせて頂きありがとうございました。

名刺交換会も楽しかったです。

また長野で講演お願いします。

つるぞう さんのコメント...

中西さん
昨日はありがとうございました。
皆さんにお世話になり感謝感謝です。
また長野に伺いたいと思います。
今後ともよろしくお願いします!