2012/10/15

技術士1次試験答え合わせ (1)適性試験

試験から1週間。技術士会HPで試験の正答が公開された。

先の投稿でも述べたとおり(また他の掲示板でも言われている通り)、適性試験は結構てこずった。答え合わせ掲示板でも結構意見が分かれる問題が多く、正答が発表させるまでは100%の確認はもてなかった。しかし結果的には、12/15問正解で合格ライン(50%以上)は突破できた。

問1. 選択肢⑤の「登録を受けた技術部門に関しては十分な知識および技能を有しているので」はCPDの考え方に反するので明らかに×。正解。

問2. 選択肢③の「即時、無条件に」のような強い限定がついているものは×だ。正解。

問3. セクハラの問題。エ)の「派遣労働者を除く」は常識的に明らかな×。正解。

問4. 個人情報保護に関する問題。○×の組み合わせ問題。ア)はよく分からなかったが、イ)の解釈を間違えてしまったったため組み合わせをミス。不正解。

問5. 3R+適性処分の順番を問う問題。過去にも基礎科目、専門科目などでも問われる基本問題なので、即答。正解。

問6. 化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)の問題。初めて聞いたワードだったが、常識的に考えてなんとかクリア!正解。

問7. PL法の対象とならない製品の「数」を答える問題。数を答えさせる問題は一番難しい。S/Wと不動産が当てはまることまでは知っていたが、正答は4つ。正答を聞いてもどれが正解の組み合わせなのか分からないほど。不正解で当然。

問8. 頻出の公益通報者保護法の問題。対策の成果があり、ちゃんと正解。掲示板等では「20日以内」のところに反応して間違えた、との意見もあったが、こういう本質的でないところだけ違えて出題することはあまりないのではないだろうか。

問9. 知的財産権の問題。産業財産権の4つを知っている+ほぼ常識で回答。正解。

問10. リスクや安全に関する問題。一見難しい文章が並び、しかも○×組み合わせ問題で難問だが、よく読むと細かいことまで知らなくてもすべて正しいことがわかる。正解。

問11. リスクマネジメントに関する問題。明らかな間違いを見つければよい。選択肢③の「~で表したものでなくてはならない」と強い限定表現になっている。正解。

問12. CSRに関する問題。選択肢②は、社会貢献を行った結果、儲かってしまったら、社会貢献は取り消しになるような、常識では考えられない明らかな間違い。正解。

問13. NPOに関する問題。全く予備知識なし。ア)ウ)エ)の正誤は常識的に分かったが、はたしてイ)のNPOが当該事業以外の事業を行え、かつ役員報酬まで払えるのかが分からず、1/2をはずして、不正解。

問14. 資質向上の取り組み(CPD)に関する問題。ア)は常識で○。イ)のような「~場合がある」はほとんど×に出来ない表現でこれも○。ウ)は「すべて」という限定表現だけでもほぼ×だが、CPDの考え方の基本を知っていれば自信をもって×。この時点で選択肢4が確定。念のためエ)を見ると「~場合がある」となっており、これも○。正解。

問15. 掲示板等でも選択肢①か⑤かで結構論争になっていた問題。私見では①も⑤正しそうな場合、もし正答が1つならどちらかという考え方をしなければならない。その観点で、①だけが正解で⑤が不正解というのは内容的にありえず、やはり、相談なく締め切り直前まで自己判断ですすめてしまった①のほうがより不適切となることは明らかである。⑤で正解。

正答を見るまでは、8問取れているかの100%の確信はなかったが、ふたを開けてみれば、基本知識+常識+設問形態から推理で8割取ることができた。とりあえず一安心である。


0 件のコメント: